ステージコーチ(注:ステージ=舞台、駅。コーチ=指導する、四輪馬車)駅馬車と舞台監督をひっかけてステージコーチと名付ける。 1981年の4月。5坪ほどの小さなカントリー専門のスナックでした。寺本さん、大野さん他、皆さんが出演してくれた。4年間続けてきたがあまりにも場所が悪くて(夜になると車も人もいない)石井正一郎さんの紹介でブティックひまわりの西山さん(大家)の協力もあって、今の辻堂駅前に移転することになった。20坪ほどの店でステージも作り、本格的なライブを開ける店となる。 辻堂では駅前ということもあってカントリー専門をはずれ、アメリカンミュージックものならジャンルを問わない(のんで、食べて、音楽が聞ける)自分としては理想的な店になった。とても満足している。 同時にプロダクション、ミュージシャンと掛け持ち生活をしている、寺本圭一&カントリージェントルメン、寺本圭一さんは昔からアメリカのベスト10に入りそうな曲を日本のファンの皆様に紹介することを使命とし、週に2〜3曲 ずつあげていく、レパートリーは2000曲以上あり、全部暗記している天才である。おかげで古い曲から新しい曲まで勉強させていただいています。(ステージコーチでは毎週水曜レギュラー出演)Dr・市川郁夫(長い付き合いの親友の一人であり、ヨーデルを歌うドラマーである。)StG・村中靖愛(将来のカントリースティールギターの担い手である。)Key、Vo・関谷真奈美(寺本圭一氏の弟子でまだ22歳でありカントリー界の星、いや芸能界のスターに育って欲しいと願っております。ステージコーチには毎週金曜レギュラー。)そして、片山さとし&ステージコーチバンドのプレイングマネージャーとして忙しい毎日を送っている。 |
![]() ■関谷真奈美 |
|
|
||
![]() ■片山さとし&ステージコーチバンド・関谷真奈美 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |